6/9

 今年最初のサイコロに出かけてきました。
 前回は富山の方から何故か帰途に向かい、R122xR353大間々町で終了したのでその続きです。

 朝5時30分、予定通り同行の佐藤氏宅出発。R122をメインに大間々へ。
 そして7時にスタート(写真左上)。朝早いこともあって車の流れは順調。
 道の駅「くろほね・やまびこ」で休憩するとともに、ML参加者の方とオフ会。
 約一時間後に出発しようとするが、佐藤氏がデジカメを落とすというハプニング。
 落下試験の結果は中上の写真を参照。買ってまだ2ヶ月だそうで・・・(哀)。

 気を取り直して、北上。途中強制サイン会をやっているも、無事回避(写真右上)。
 サイコロの目に従い、清滝を経由しながら日光宇都宮道路へ(ここもR119)。
 ガラガラの道は走っていて気持ちいい(写真左下)。そのまま宇都宮市内へ・・・。
 と思ったら、徳次朗(とくじら)でもう一度日光宇都宮道路。あぁ〜と悲しむ間もなく
 清滝に戻ってしまう。
 「このまま真っ直ぐ、沼田に出て日本海で魚を食べなくては!」と気合いを入れたが
 あえなく、今日のスタート地点への取ることとなった。

 その後は、R122-大間々-R122-桐生-R50-前橋-R17BP-尾島-R354-太田-R407-熊谷
 -R17-行田-R125-

 と、どんどん帰路に近づいてしまう。このままではおしまい???と冷や冷やしたが
 何とか回避できた。
 ちなみに、この付近は私の通勤路。旅の気分ゼロでおもしろくない。

 最後は
 -加須−R122-岩槻-R122-岩槻-R122-岩槻-R16-柏-R6-我孫子-R356-成田
 という道のりで、終了(写真右下)。次回はR356xR408交点成田市内方面となった。

 途中柏でもオフ会があった。今回オフ会に備えてマックスコーヒーを持参したが
 これは千葉茨城栃木で売られているもので、渡してもあまり意味がなさそう。
 このエリア外でお会いできましたら、プレゼントしますね。

 中下の写真は同行の佐藤氏です。車内にてメールを取り込んでいるところ。
 いやぁ、便利になりましたねぇ。





   

このページの感想をメールにていただけると幸いです。
Feel free to email on any thoughts,questions,or remarks about this page.

Copyright (C) 1998 by NAKAJIMA Hirotaka
Designed for fun only. All rights reserved.